コンテンツへスキップ

冬場本格始動

こんにちは!

対校の冬場が始まってから1週間がたちました。

今は新4年生は男子女子全員同じメニューでスカルに乗り、新ヘッドコーチA.B.のもとで皆で練習を楽しんでいます。

今までは体操の後は各クルーに分かれてミーティングして出艇、という流れで練習が始まっていましたが、今は体操の後に選手とコーチ全員で集まってフォーカスを確認してから出艇しています。学年としての一体感が感じられて、皆で元気に練習を始めることができるので、今のやり方はとても良いと思います。

今朝は初めてのスカルでの荒川乗艇でした!私は大井とともにチャリで皆についていきました。

皆ちゃんと無事で帰ってくるだろうか…(・Д・;))

と心配でなりませんでしたが、お天気にも恵まれ、無事練習を終えることができました。

今日のメニューは

19’*2

(4′-3′-2′-1′-2′-3′-4’/SR12-14-16-18-16-14-12)

というUTメニューでした。超低レートをドライブが速くフォワードがゆったりと長いリズムで漕ぎ、長いDPSを実現すること、レートを上げていく時にはドライブから艇速を立ち上げ、レートを下げていく時にはドライブスピードを維持して艇速をなるべくキープする、というのが狙いです。

先週はスカルに不慣れでよたよたしていた人たちも、だいぶDPSが伸びてきた印象です。ただ、今日は慣れないなし艇での川乗艇でかたくなっていた人が多かったようです。今後は基本的に川での練習になるので、早く慣れてのびのび漕げるようになってほしいと思います。

さて、冬場も始まったということで、次からH23女子のメンバー紹介を一人ずつやっていきたいと思います!最初は主将の石橋からです

では!

齋藤

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP