コンテンツへスキップ

ここ三日間の出来事

こんばんは!及川です。

ブログを書きたいなあ、と思っていたのですがネタがまとまらないので今日は日曜から月曜までの三日間の出来事をちょこっとずつ書いていきたいと思います。

●土曜日●

この日はミーティング二つに全体メントレ、と盛りだくさんの一日でした。

昼間行った艇庫生活のルールに関するミーティングでは私が司会をつとめたのですが、みんなから私が思いつかないような鋭い意見がいくつか出て少し慌ててしまうことがありました。やっぱり話し合いは難しいです;でも終わった後に同期の一人から「うまかったよ」とほめてもらえて、次も頑張ろうと元気が出ました!(及川はほめられると一気に元気になります。笑。)

全体メントレは一年生の中には今回が初めてという人もいました。毎回少人数で話す時間があるのですが、ここでも話すことの難しさを感じました(;´Д`)自分が感じていることをしっかり相手に伝えるのは難しいです。でも、少し前から話し合いの場面で意識的に自分の話し合う力を伸ばそうとし始めてから、少しずつ変化を感じているのでこれからもめげずにいきたいと思います!

●日曜日●

この日のメインイベントは大掃除!!年度の早いうちに艇庫を全員できれいにしようということで実施しました。

約四時間かけて艇庫の隅から隅まで掃除しました。窓もピッカピカになって「こんなに外が見えるのか…」と正直驚きました。今のきれいな状態を全員で維持していきたいと思いますので、まずは気付いた部分は自分から行動しようと思います。

●月曜日●

由佳ちゃんから「今期前半のフィードバックをしよう!」という働きかけがあったので、さっそくスピカでミーティングしました。同じクルーでも活動に関して感じていることにずれがあったり、気付いていなかった点もあったので良い機会になりました。より自覚的に活動できそうです。

こんな感じの三日間でした。

今週はハード週!1つずつ実りのある時間にしていきたいと思います。

及川

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP