付きペアのクルー紹介はどうしたんだとお思いの皆様、お待たせしました。
全日本舵手付きペア”月影”の舵をとります、4年の田畑です。
僕たちは明日が予選初日となります。
クルーを組んだ当初から良いスピードを出し、大きく調子を落とすことなく、ここまで至極順調にやって来ました。
自分がこれまで組んできたクルーの中で一番の出来だった京大戦対校エイト(当時のジュニアエイト)に匹敵する出来と自負しております。
クルーは整調に安藤、バウに黒川、コックスが田畑と、4年のみのクルーです。
僕と安藤のコックス-整調コンビはジュニア時代からお馴染みで、それこそ阿吽の呼吸です。ジュニア時代に安藤からボートのいろはを教わったのが大きく、僕の理想のリズムの根底にあるのは、やはり安藤のリズムです。最後の最後に、その完成形を見せてやろう。
黒川改め、たかとは去年今年と付きペアでインカレに出漕し、東大では付きペアの第一人者として、共に付きペアは初めての僕と安藤のやりたい事を良い方向に導いてくれました。普段調子に波があるのが玉に瑕ですが、この前のエルゴのトライアルのように、ここ一番に強いのが真骨頂と思ってます。頼りにしてんぞ。
そして僕はと言えば、、、
付きペアが大好きです。去年のインカレ選考で3回乗った以来ですが、その時から、僕なりの表現ですが、付きペアの”近さ”に魅了され、いつか付きペアでレースができればと思って過ごして来ました。そしてこの最後の舞台で、念願の付きペアで、気心の知れた同期とレースできることに、ワクワクせずにはいられません。
最後に、
僕ら28の新歓パンフからこの言葉で。
君と、最高のレースがしたい