こんにちは。ジュニア漕手の菱田です。GW最終日ですが艇庫は平常運転です。
さて、戸田を離れて約300kmの琵琶湖では土曜日から今日まで朝日レガッタが開かれていました。東大クルーは出漕していないのですが、関西圏ではシーズン最初のレースとなる大学もあり、規模としても大きな大会です。結果の方は下記URLで見られます。
http://karal.jp/news_flash/result.htm
この大会ですが、僕の母校の後輩も数名が愛知選抜クルーとして出場しました。そして男子クォドルプルで見事優勝を飾ってくれました。愛知選抜はこれで3連覇です。応援に行けなかったのは残念ですが、おめでとうと心から伝えたいですね。インハイ、国体もこの調子で優勝してほしいと願います。そしてそのまま東大漕艇部に入部してくれれば、、、なんてのは願い過ぎですかね(笑)
話は戻り、この大会には僕たちのライバルとなる大学生クルーも数多く出漕しました。中でもやはり注目は京都大学でしょう。6月の京大戦では一対一のマッチレースをすることになります。恐らく、この大会で京大Bとして出ているメンバーが主体のクルーと戦うことになりそうです。この結果を見て、どうこう言うつもりはありませんが、僕のヤル気が掻き立てられたとだけは書いておきましょう。我ながら午後からの練習に期待です。
次は守屋先輩です。