おはようございます。4年主舵の高橋智博です。
まずは、昨日の東商戦を応援してくださった皆様、応援団の皆様、朝からお手伝いしてくれた新入生のみんな、本当にありがとうございました。
昨日の結果はご存じの通り、主将の左合と木下さんが1位、残りは負けという結果になりました。
以下、しばらく個人的な話をしようと思います。今回、対校4+に乗っていましたが、これまでのクルー以上に練習していて楽しかったです。みんな一人一人がよく発言をし、全員で一橋に対して勝つことを意識してこれました。お花見の決勝は本当にワクワクしたし、今回のレースはどんな展開になるのか、とても楽しみでした。
でも、実際には一橋に負け、今でも悔しいです。この冬場はなんだったのだろうか、と。
対校戦である以上、勝ちは勝ち、負けは負けです。それ以上は言い訳もありません。
以前、副将の白井が言っていましたが、勝たなければ意味がない、本当にそれに尽きると思います。
OBの皆様からの支援を始め、他団体を引退した方々の支援もありました。この部の支援は日本一です。
やることは日々の練習で常に高いパフォーマンスを維持することとはっきりしています。
インカレまで4ヶ月、全日本選手権まて4ヶ月半となりました。残された時間はあっという間ですが、チーム一丸となって更に高いレベルを目指していきます。
最後まて応援よろしくお願いいたします。