夜遅くに失礼します。
新4年漕手の菅野洋です。
新年度においては主将関谷のもとで副将を松前とともに務めさせていただくことになりました。
主将と並んで漕手陣、漕艇部の核となり部全体をリードしていこうと思います。よろしくお願い致します。
新4年生は新年度にむけて活動を始めました。改めて最高学年としての責任をひしひしと感じる毎日でありますが、この部を自分達がつくっていける、強くするために先頭に立って挑戦できることが非常に楽しみであります。
改めて部を見つめ直してみると、ボロボロと今まで見えていなかったことが見えてくる。まさに問題山積。
まずは謙虚に今の部を見直し、現状を把握することで、自分達のすべきことを構築していかなければいけません。
今の東大漕艇部はまだまだまだ弱い。他の国立大と比べても対校戦で勝てるレベルに達していない。
自分自身の弱いところを認めたり見つめたりするのは結構つらいものです。僕は特に昔からそうであり、変なプライドをもっていまうことが多く、難しさは人一倍わかります。
こんなときこそ、真摯に先輩やコーチ、サポートしてくれるトレーナーの方々の意見をよく聞き、咀嚼して自分達から変えていきましょう。
必ずや勝てる部をつくりあげてみせます。
応援よろしくお願いします。
全日本フライでは普段いけないような沖縄に旅行にいったり、東北の祖父母に弟と挨拶に行くことが出来ました。
特に大学入学後ほとんど祖父母に顔を見せることができていなかったので、孫達の元気な姿をみせてあげることができ、まだまだ元気な祖父母の姿をみることができ安心しました。
充実した休みをいただき、心身ともにリフレッシュできました。
謙虚に、精進していきます。