コンテンツへスキップ

初めてのブログ

こんばんは、今年4月からお世話になっております修士1年の本間洋一郎です。
ボート歴は中学からと長いのですが、体力が追いつかず、来年のクルーに乗るべくシングルで地道に練習を続けております。東大ボート部1年生にスキルと経験をつけた選手、といった具合でしょうか。ずっとシングルで練習を積んでおり、早くクルーで練習をしたいと思う一方、まだ実力が伴ってないので今はシングルで力を貯める時期なんだ、そう言い聞かせて練習しています。
なかなかシングルスカルのタイムが出ず、実はたまにふて腐りそうですが、ボートはある時にぱっと階段を一つ登ったように上達するもの、これまでの自身の競技生活とコーチング生活の経験から、そう信じて練習です。

実は高校卒業後にすぐ渡米し、サンフランシスコの大学を卒業、日本で4年間社会人を経て、大学院1年です。海外では当たり前ですが、日本の一般の大学院生としてはイレギュラーのタイプ、と思われます。東大ボート部に一風吹かせたい。例えば、大学院生が競技を続けるのが当たり前になったらなぁ、そう考えております。3年で終わらせるのは、もったいない。できる人は4年でも5年でも、留年して6年でも漕いだらいい、皆さんそう思いませんか?

記念すべくブログ初登場でした。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP