コンテンツへスキップ

ヘッドレース

こんばんは。新三年の永友です。コックスです。

松前君や尾立君が書いていますが明日はHead Of Araがあります。僕は8+「Mariko」のコックスとして出漕します(ちなみに前の二人と同じクルーです)。自分にとっては京大戦以来の河レースになります。

河レースといえば、日本では隅田川で行われる早慶レガッタが有名(?)ですが、世界的にはやっぱり「The Boat Race」(ケンブリッジ大学とオックスフォード大学の対校戦)でしょう。

大観衆に見守られる中、テムズ川4.374マイル(約7km!)を2つのエイトが爆走するわけです。艇庫のイメージビデオにも過去のレースが収録されていますが、とにかく格好良い。それは英国を代表する2つの最高学府が、スポーツにおいてもレベルの高い争いを繰り広げ、それが国民的イベントにまで昇華されているからだと思います。東大漕艇部もそんなレースが出来るチームにしたいです。

2010年のThe Boat Raceは長く激しい競り合いをケンブリッジ大が制しました。我々も英国のライトブルーに勝てるよう頑張ります。

(追記)過去のレースはBBCのサイトで見れるようです。いつか生で観戦したいものです。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP