コンテンツへスキップ

はじめまして(・ω・)

新人漕手の加藤進介です。

東大漕艇部に入部してもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。ここには本当にいい先輩方や仲間がいて、週末戸田に来るのが楽しみで仕方ありません。

僕は高校から始めたのでボートは5年目です。一昨年の埼玉総体にダブルスカルで参加し、その際配艇が東大艇庫の前だったので東大艇庫を使わせていただきました。その頃から東大漕艇部にあこがれていました。体力はないですが、経験を強みに、もう1人の経験者と共に代を引っ張っていけたらいいと思います。

駒トレはだんだんハードになってきて、また週末の乗艇練習でも、バランスが取れ、技術も上達してきて、だいぶ漕ぎこめるようになりました。そして、まだ大きな怪我人がでていないのがうれしいです。
大コンパ、東商戦、シングル体験、秋が瀬、潮来合宿など、イベントを終えるごとに、代の結束は高まってきています。

トレーナーの先輩にも言われましたが、トレーナーが練習を引っ張ってくれるのは夏までなので、僕達も自立していかなければならないんだと、最近思い始めました。アップや準備、艇の片付けや、乗艇中のフィードバックなど、だれかに言われなくても積極的に自分達で行えるようにならなければいけないと思います。

来週からいよいよ戸田に泊り込む週があり、艇庫が家という状態に近づきます。この機会にもっと先輩方と触れ合う機会が増えて、いろいろ教えていただけたらいいと思います。

そういえばよくJ部屋でお会いする先輩方がいないと思えば、明日は京大戦ですね。ぜひ勝ってきて、僕達新人に強いところを見せてください!

新人 理科一類 加藤進介

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP