コンテンツへスキップ

不揃い

こんばんは!二年漕手、新人選エイト4番の三木です。今のボート部ホームページのトップの写真は我が三四郎クルーのミーティング風景を写したものなのですが、その中で左右不揃いなサンダルを履いているのが僕であります…。
気を取り直して、最近のクルーの調子についてでも述べさせていただきましょうか。今日は最後の漕ぎこみDAYでした。来週からはレースに向けたピーキングが行われるという訳ですね。潰すべき課題とかフォーカスはクルーの全員で共有できているので、これからもどんどん速くしてやります。

ところで…新年度が始まったばかりだからでしょうか、最近ボート部とはどういうチームなのだろうか?エイトが早いチームとは?とよく考えます。全員が同じ目標を共有していて、同じ漕ぎをして、同じように生活し、同じように…。ボートはユニフォーミティのスポーツ。究極の団体スポーツ。自然と個人は周りに合わせることが求められます。じゃあ、ぶっちゃけ同じ人のクローン人間をいっぱい作って集めてちゃえば最強のチームができるのか?…それは違うと思います。ボート部にいる人達は、一人一人体格も違えば性格もちがう、「不揃い」な人達。その一人一人が、自分の良さを如何なく発揮できるチーム、そんなチームが強いのではないかと考えています。
こう考えるようになったのは、新人選エイトのメンバーに色んな奴がいて、一人一人良さを持っていることに気付くようになってからです。クルーに厳しく問いかけることができる奴がいれば、空気を和ませることができる奴もいる。そう、みんな違うんです。だが時として、お互いの「長所」はぶつかり合い、それが「短所」に見えてしまうこともある。どんな時でも、相手を尊敬し、その長所を見れる漕手、そんな人間になっていきたいなあ。

柄にも無いようなことを書いてしまいました…。明日じっくりは休んで火曜日からの練習に備えます。三四郎クルーは、決勝の舞台で輝きます。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP