五月も半ばに差し掛かり、暑い日が続くようになってきましたね。薄着をすることも多いと思いますが、湿った風や電車のエアコンで、体が冷えてしまうこともあると思います。体がびっくりしないような服装をして、体調管理には特に気をつけたい時期ですね。こんにちは、今日のブロガーはジュニアの高橋です。今日見聞した出来事を報告したいと思います。
朝練が終わり、はあやれやれ、と部屋でくつろいでいたときのこと。
「おい、ちゃんとやれよ!!」
と、ポンドから罵声が聞こえてきました。見ると、エイトが船を返しているところのようです。
「足蹴りってのは!船を運ぶってことなんだよ!!」
(多分「すみません」)
「謝るんならしっかり漕げよ!!」
ひ、ひいぃ~~。怖いっ。
叫んでいたのはおそらくクルーキャップでしょう。クルーの欠点を見抜き、指摘しているところから、優秀なキャプテンなのだろうと思いますが、あんな言い方しなくてもいいんじゃないかなぁ。こっちも頑張ってるんだし。なんて思いました。
どうなんでしょうね。でもみんなとっても真面目そうで、速そうな船でした。きっと名のある社会人のクルーでしょう。参考に出来ることも多そうです。
だから明日の乗艇では、船を運ぶ足蹴りを意識してみようと思ってます。
今日の出来事でした。