コンテンツへスキップ

新人トレーニング[研究]

こんばんは。田畑です。

週末に台風が来るそうで少し心配ですが、新人のみんなは元気に漕いでいます。
少しずつシングルスカルにも慣れてきて、漕ぎの改善に取り組む余裕も生まれ始めているようです。

さて、ボートを上手くなるためにはコーチに言われたことを実行することももちろん重要ですが、自分自身で研究することもまた大切な要素です。

研究と一口にいっても手法は様々で、例えばボートに関する本や記事、ブログを読み漁ることもそうですし、自らの練習の動画を見ることもそうですが、僕自身は最近静止画を見ることが多いです。

動画では動きが流れているので意外と把握しにくいですが、静止画になると体の使い方や力のかかり具合、わずかな動きのズレまで事細かに見て取れます。

新人選手にも研究の一手段として、静止画をチェックする習慣を持ってくれればと思います。という訳で、研究素材としてスカル合宿中に撮った写真をいくつか、、、
(全員分ないです、ごめんなさい汗)

DSC_0071
DSC_0055
DSC_0050
DSC_0046
DSC_0041
DSC_0037
DSC_0035
DSC_0029
DSC_0023
DSC_0018
DSC_0011
DSC_0005
DSC_0001

なかなかいい漕ぎしています。
頼もしくなってきました。

新人チーフトレーナー
田畑和樹
DSC_0013

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP