コンテンツへスキップ

有言実行

4年の酒井(真)です。

インカレクルーが決定した後「有言実行シート」と言うものが、部内の新しい取り組みとして取り入れられました。

インカレまでのあと100日弱、全員が自身のすべき役割を確認し、その役割を日々果たすためにこのシートが生まれました。やるべき事項を考え、列挙し、日々出来ているかチェックを入れる。週末には組長が、各組員がちゃんと有言実行できたか確認し、最終的に部員全員がやるべきことを出来ているか分かる仕組みになっています。

インカレまで誰一人としてチェック欄の中に「×」がなかったその時、僕等はきっと目標達成できると考えています。

僕はコックスであるので、インカレエイト優勝のためになすべき役割は
「エイトを実際に早くする」
「部員全体が練習しやすい艇庫、環境にする」
の2点を考えました。

そのためになすべきこととして
「HRを即日出す」
「「疲れた」と言わない」
「電車内でハリソンの漕法講座を読み直す」
等を有言実行に上げました。

今週が初めての取り組みなので、自分としても簡単なものを取り入れています。しかし、有言実行としてあげた以上、確実に行動に起こしていこうと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP