今はダブルを漕いでいる3年の山本です。
自分は中高とずっとボート部に所属しており、今年でボートを始めて9年目を迎えます。東大ボート部の中では珍しい部類の人間です。
大学に入ってからの2年間を振り返ると、非常に充実した日々を過ごしてきたと自分では満足しています。大学に入るまではボートを続けようか迷っており、サークルやバイト、遊びに明け暮れる、いわゆる「大学生らしい」生活を送りたいとも思っていました。でも今は東大ボート部に入ってよかったと心から思っています。
何でもやりたいというのは結局何も選んでないのと同じで、数ある可能性の中から何かを選んだときに初めて輝くものもある。最近そんなことをふと思いました。
今週末は東商戦です。今週でどれだけ成長できるか楽しみでなりません。
山本和則