こんにちは、Jr.漕手の小田恭平です。
今月から1年生もJr.として艇庫入りし、エイトとフォアを組んで練習に励んでいます。目標は来年の東商戦・京大勝利!冬場の練習頑張ります。
さて、トレーナーさんたちがついてあれこれと指導してくれた新人期と違い、Jr.となった今は練習のフォーカスからアプローチ、フィードバックまで自分たちで考え、実践していく必要があります。土日の乗艇ではコーチが来て指導してくれますが、やはり主体は僕たち現役選手です。
僕たちの代は(というかスポーツ推薦がない東大ではどの代もそうですが)一人を除き全員がボート未経験者で、僕もそうでしたがボート競技の存在も知らなかった、という人もいました。まだまだ分からないことばかりの毎日ですが、とりあえず艇上で気付いたことはどんどん言い合って、モチベーションを高くしていい練習がたくさんできればと思います。
ちなみに今僕が考えているのは、漕技の向上ももちろんですがいかにエルゴ2000でいい値を出すかということです。Jr.のエルゴトップにやや水をあけられているので、来年のマシンローイング大会までにしっかり準備をして、いい結果を残せるようにしたいと思います。
では、次は僕たちJr.のcoxをつとめる清岡栄一郎くんにお願いします。