今年度学生コーチを務めております、H28年度対校舵手の田畑和樹です。
今年度一度もブログを更新できず、待ち望んでいた方には大変申し訳ないことをしたと思っております。
これからは定期的にブログを書いていこうと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
初回ですので、今年度の学生コーチを紹介しておきます。
H27,28年度対校 漕手 松垣開土
H28年度対校 漕手 関口慶太
H28年度対校 漕手 中山宗一郎
H28年度対校 舵手 田畑和樹
以上の4名で務めております。
冬場もそろそろ終わりを告げようとしていますが、これまでのコーチングについてはある程度手ごたえを感じています。しかし、モーション以外に漕手と接する時間をあまりとれていなかったという反省もあります。乗艇を見てくれるコーチという存在にとどまっていたかなというのが自分の印象です。
先週末追い出しコンパがありました。とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。モーションの合間を縫って準備してくれた現役のみんな、ありがとう。ビデオレターをくださった先輩方にも感謝申し上げます。
さて、追いコンの最後に29対校から挨拶がありました。冒頭「田畑さん、」と名前を呼ばれたので、何かくれるのかなと内心期待してると、「自分たちは”田畑〇〇〇す”と思ってこれまでやってきました」ということでした。表現が過激なので伏せておきますが、自分が28年度初めの挨拶で言った「29は頼りない」という言葉に反骨精神を持ってやってきたということです。内心しめしめと思うと同時に、自分の言葉でここまでやってきてくれたのかと思い嬉しくあり、また責任も感じました。本気でこいつらを勝たせてやりたい、こいつらと勝ちたいと。引退して薄らいでいた気持ちがまた湧き上がってくるきっかけになってくれました。
「29は頼りない」。
この言葉を克服するには、自分たち28を、そしてこれまでの先輩たちを越える他ありません。コーチも一緒に戦います。すべてひっくり返そう。
平成29年度学生コーチ
田畑和樹