コンテンツへスキップ

大掃除、そして納会

昨日部員総出で大掃除を行いました。前回大掃除を10月中旬にしたのですが、今回はその時できなかった所も含めての掃除です。食堂のワックスがけや合宿所周りの掃除、掃除用具整理、資料整理、ゴミ小屋清掃等、やることはたくさんありました。12時半から17時頃まできっちし掃除です。

やっぱり掃除っていいですね。艇庫を使うのがもったいなく思うほどです。

でもそうは言ってられず、今日は例年年末に行われる500mT.T.がありました。女子シングルスカルにS組クォード、そして男子エイト。男子エイトはチャンがセコに僅差で負けるという波乱の展開となり、チャンにとっては悔しいものとなりました。しかし、例年セコがチャンに歯が立たない状況に比べたら、かなり選手層が厚くなった、と積極的な見方もできると思います。しかし、エルゴでは明らかにチャンの方が上なので、年明けは今年度の練習を土台にしっかりと目標を見据えて更に飛躍せねばなりません。

これで2005年の漕艇部としての活動は終わりました。年末、立て続けに行事が押し重なってきたのでなかなか大変でしたが、ひとまずほっと一息ですね。

資料整理…最近、立石や横矢の働きかけで資料整理が進められている。120年の歴史を誇る漕艇部。艇庫にある資料は往年の先輩方が残してくれた大きな財産である。
チャンとセコ…26日から上位8人プラスコックスで現段階で1番強いと思われるクルーを組んでいる。セコは次の8人プラスコックス。

飯田

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP