水上運動会も終わりほっと一息といきたいところですが、もう久保杯まで10日しかありません。今日からクルーが本格的に始動し、男子はエイト2杯、女子がダブルスカルを4杯組んで練習をしています。去年は鉄門も含めてエイトを男女混合で4杯組んだのですが、今年は女子レースがダブルの4杯レース、男子が対校で組んだエイト2杯の学部レース、1・2年生で組んだエイト2杯の対科レースとなります。クルー結成からレース本番まで時間がないため急ピッチで作り上げねばなりません。
対校は今週金曜までは引き続きフォアを組んでの練習です。烈丈夫はいつものように川で秋ヶ瀬往復、蒼天・丈夫はポンドで並べです。並べは蒼天が連勝。丈夫にとっては悔しいモーションとなりました。
体調を崩していた面々も回復して練習に合流です。再びダウンしないよう、気を引き締めていきましょう。
モーション…東大では練習のことをこう呼ぶ。一橋はワークと言うらしい。各大学でまちまちの模様。
飯田