今日は新人選2日目でした。
チャンフォアの烈丈夫が逆転勝利で明日の準決勝に進んだ以外は、敗復落ちとなってしまいました。
僕は男子ダブルスカルの雷鳥と雲雀のレースを見ることができました。雷鳥は500m、1000m地点でトップにたっていることは放送を聞いて分かっていたのですが、1500m地点では1位に1挺身強の差をつけられていました。そこから徐々に差をつけられていってしまい2位でゴール。やはり後半の体力不足が浮き彫りになりました。飛び出たスタート、そして前半の付き放しについては良い感じで決まったのですが…。冬場での体力作りは必須です。
そして、雲雀。このレースを最後に漕手を辞める二人が乗っているクルーで、スタートはかなり蛇行。しかしながら2位につけ、4レーンの日体大の1歩前に出ます。そこからの粘りが良く、じりじりせまる日体大になかなか差させません。最後は出られてしまい3位になってしまいましたが、なかなかいいレースでした。最後は整調青木がローアウト。出し切りました。
明日は男女のシングルスカルと男子舵手付きフォア烈丈夫のレースがあります。最後まで気を引き締めて!です。
飯田