早朝はビデオを持つ手がかじかむ程の寒さでした。対校エイトとオッ盾エイトのチャンの方は川へ出て並べています。ポンドにいた僕は少し雨が降ってきたのでビデオカメラが壊れないように1900m地点の屋根付き観覧席でビデオを撮ってました。そこで気付いたのが東漸・岡田の乗るダブルスカルの回す速さです。2000m地点方向に向けて漕いでいたかと思うとすぐに0m地点へ向かって戻ってきます。大体の艇は2100m地点過ぎでレストを取るのですが、このダブル、すぐに回して戻ってきます。レストが少ないと集中力を持続させるのが難しいのですが、漕ぎの感覚を維持させることができます。体力的にはキツイでしょうが…。恐るべし雷鳥!
インカレまで8日。次第に気が引き締まってきました。達筆女マネ橋本の書いた「インカレ優勝」の半紙のコピーが各地にばらまかれています。主務堤さんのベッドもその一つ。仰向けになると見えるように半紙が2枚貼ってあります。うち1枚は上下反転しており、なんでだろうなぁと軽く疑問に思っていたのですが、答は簡単。堤さん自体上下反転して寝ることがあるからです。要は、優勝したいってことです。
飯田