コンテンツへスキップ

浅野杯を終えて

こんばんは。新人トレーナーの三浦です。
浅野杯後少し時間が経ちましたが書かせていただきます。

レース自体は祥雲クルーの優勝でした。おめでとう!(オープン含めると先にゴールしたのはBreezeクルーでした。こちらもおめでとう!)

image

↑懇親会前にカレーを求めて並ぶ人たち。この画像は別にいらないですね笑

image

↑レース後にみんなで撮った集合写真。やりきったいい表情が見れます。

みんなそれぞれ大きく成長しました。それを自信に変えて、そしてこれからのさらなる成長のためのエネルギーに変えて努力を積み重ねて欲しいと思います。
そして「執着心」これを忘れずにストローク全てでひとつずつ向上できるように自分で考えて練習を積んで欲しいと思いました。

最後に懇親会の様子(逆光です)を交えてお別れです。

image

↑Breezeクルー。よく漕げたと思います。本番に強い岸本には感服します笑

image

↑東雲クルー。いろいろあったと思うけどそれをそれぞれバネに変えて頑張って欲しいです。お疲れ様でした。

image

↑祥雲クルーを代表して青木。今回の2000mは途中で喘ぐことなく漕ぎきれたので素晴らしいと思いました。もちろんクルー(レース発艇3分後につけたコックスのトレーナー坂井を除いて笑)全員の努力の賜物だと思います。おめでとう!

写真はないですが彩雲クルーもとてもよく頑張ったと思います。各個人のできるストロークを2000m通じてできたと思います。あとはライトワークのレベルを上げるだけ。だけといってもなかなか難しいとよくわかったと思います。これからの練習で「執着心」を見せてください。

という訳で浅野杯は以上となります。読んでくださったみなさまありがとうございました!!
戸田合宿(海の方)編もお楽しみに!!!

ではでは。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP