お疲れ様です。福本です。
長い間更新がなく申し訳ありません。この一ヶ月のことを報告したいと思います。
2月末に結成されたジュニアエイトですが、3月中は他校との並べなどを交えつつ、練習を重ねていました。
並べではいつもより強度の高い練習が出来ただけではなく、自分たちの強み・弱みなども明らかになり、とても有意義なものでした。全てに勝利できたわけではありませんが、並べを通して得たものは大きいと思います。
3月末のお花見レガッタでは、一日目は荒れたコンディションに翻弄され、練習での漕ぎが出来ずもどかしい結果となりました。また二日目はコンディションに悩まされることはありませんでしたが、並べで勝利した大学に敗北するなど、満足の行く結果は残せませんでした。
4月に入って、現在は部員一同新勧に大忙し、といった感じです。新勧は、ジュニア選手にとって最も大事な行事の一つです。今後、大切なパートナーとなる学年なので、全力でアピってたくさんの一年生を入れてくれたらいいな、と思います。
練習の様子ついては、最近特に全員で元気に練習ができていて非常にいい雰囲気を感じます。この代は非常に底力と負けん気の強い代だと思います。このまま指数関数的に勢いを増していって東商戦、最高の結果を出しましょう!
これからも応援よろしくお願いします。今後は週一更新を目処に頑張っていきます。
福本