こんにちは、松前です。
すごい雨です。
私からは男子つきフォアの紹介をしたいと思います。
#S 守屋
もはや私の中では不動の整調となっております。常に前を見据えて淡々と漕ぐ姿にはコーチとして陸から見ていても安心感があります。インカレとは違い前にコックスはいません。見えるのはただ他クルーの背中のみ!守屋の勝利の雄叫びを期待しましょう。
#3 松垣
バウサイに誰を乗せるかコーチ陣でも悩みましたが、インカレ期から守屋と整調ペアを組み、漕ぎも安定していたため唯一の3年生抜擢となりました。インカレ期にはくすぶりがちだった彼も、今は積極的な漕ぎを見せています。本番での堂々とした漕ぎに期待!
#2 吉岡
上体のあおりという彼の課題は相変わらずですが、この全日本期、徹底的に脚で脚でと言い続けてようやく良いエンジンになってきました。2番は去年私の乗った思い入れのあるシート。どんどん後ろからドライブ出して艇速と守屋のリズムを支えるはずです!
#B 左合
昨年の全日本M4+のレース後のMTGで、悔しいという言葉を言っていたのをよく覚えています。誰よりも勝利に飢え、もがきながらも常に情熱を持って漕ぐ左合への信頼は厚いです。必ずや昨年超え、優勝を果たしてくれるでしょう!
#C 高橋
インカレではM2+のコックスでしたが全日本ではチャンクルーのコックスに。彼も今シーズン苦しんだ一人ですが、もはやレースは1つしかありません。積極的なコールで誰よりも早く決勝の2000mを通過してほしい。必ずできます!
左から、吉岡、松垣、高橋、守屋、左合
まだレースの組み合わせは出ておりませんが、どんな相手であろうと、常に前を、1位を狙います。
皆様の応援をどうぞよろしくお願いいたします。