続いて、軽量級選手権に出場のM4xとM4-の紹介を行います。
LM4x 滔天
#S 左合
#3 吉岡
#2 白井
#B 松垣
4年生3人と、東商戦8+で整調を務めた松垣で構成されるクルーです。
練習期間は長くはありませんが、1年生の冬場からスカルで鍛えてきた左合・吉岡・白井と、スカルに不慣れながら技術的に引っ張る力を持つ松垣のクルーは、クォドらしい艇の動きになってきました。
初日は龍谷大学と香港中文大学という強敵と当りますが、まずは最初のレースで体力的にも技術的にも、精神的にも全力を出し切って、予選を突破してもらいたいと思います。
LM4- 蒼天
#S 飛田
#3 三浦
#2 杉浦
#B 福本
東商戦の4+から高橋が降り、岩崎に代わって三浦が乗りました。
今までの東大のクルーと違った動きを獲得してきており、特に中間レートではフィニッシュで艇を飛ばす感じが今までのクルーよりもかなり改善していると感じます。
ただし、まだまだリズムはなしフォアらしくなることができると思うので、一番いい漕ぎを最初から最後までレース通じて出すことで、なしフォアらしい動きはまだまだ求められます。
出漕数も多く、厳しい戦いになると思いますが、レース中の成長で最終日を目指してもらいたいと思います。