こんばんは。
古川です。
今日も対校は漕ぎこみ練習。
午前の練習で、エイトは東北大学と並べを行った。
メニューは1500m×8発。
僕は私用で見ることができなかったけど、きっちり勝ったようだ。
並べはやっぱりボート練習の醍醐味だな。
楽しいし。アドレナリン出るし。
直接見れなかったのは本当に残念だけど、選手たちも並べを楽しんでやりきったようで良かった。
並べてくださった東北大学の皆さん、ありがとうございました。
エイト以外のクルーもポンドで同じメニュー。
シングルスカル 吉岡
まだまだ粗い部分(キャッチで尻逃げ気味)はあるけど、姿勢が少し良くなって、ドライブでのロスが改善した。
シングルスカルは自分の体・漕ぎと徹底的に対話する絶好の機会なので、とにかく色々試行錯誤を繰り返してほしい。
午後は3月から導入されたウエイトサーキット。
ハードなメニューの中、みんな良く頑張っている。
でも、限界はぶち破れていないと思う。
ワークタイムが長いため、出し惜しみをしている人が多いように感じる。
来週からはワークタイムがさらに長くなり、レストが短くなる。
この練習の目的は、レース中盤の一番しんどいところでも正確に速く力強く動き続けられるようにすること。
このメニューをやりきれば絶対中盤強くなる。
限界をぶち破ってやろう。
古川