こんばんは。
古川です。
今日はエイトとフォアとダブルとシングルで出艇。
レート26のパドルメニューを行った。
クルーボートは一人一人が良いパフォーマンスを出すのはもちろんのこと、全員でユニフォーミティを高めて工具ことが大切になってくる。
そのためにクルー全員が艇の動きを感じ、感じたことをアウトプットすること。
コミュニケーションが少ないクルーは速くならない。僕の持論ですが。
その点はまだエイトもフォアもダブルも伸びしろがあるところなのかなー。
以下は今日の動画
東雲
東雲は少し短くなってしまったようだ。
後半は長さが改善し、その分艇速もよくなった。
無限は前半は動きがばらっとしていた。
こちらも後半になると全員の動きがあってきて、艇の伸びが出てきた様子。
次は後半出た良い漕ぎをどのようにしてメニューの最初から出していくか。
レースは1発しかないのだから普段の練習でも1発目に一番良いパフォーマンスを持ってこないと。
選手もコーチもまだまだ精進あるのみだな。
古川