コンテンツへスキップ

気持ちを強く

こんばんは。
古川です。

インカレまであと一週間を切り、テーパーリング週に入った。

ここからも心技体全てを伸ばし続けることが大切。

特に、心の面。気持ちを強く持つことが重要だ。

今まで積み上げてきたものに自信を持って、目標を達成する自分の姿をしっかりとイメージしてほしい。

2000年の柔道シドニーオリンピック金メダリストの谷亮子。

当時は、日本人選手に対して、12年間無敗を誇っていた彼女を、16歳で破った選手がいる。

先日のロンドンオリンピック48kg級日本代表の福見友子である。

彼女が高校時代所属していた、土浦日大高校柔道部で毎日唱和していた詩がある。

できると思う心のどこかに
無理かもしれないと思う心があると
次から次に無理が出てくる。

負けるかもしれないと思う心があると
そこであなたは負ける。

もう駄目かなと思う心があると
そこからあなたは駄目になる。

失敗しそうだなと思う心があると
あなたは確かに失敗する。

成功している人を見なさい。
最後までそれを願い続けた人だけが
成功しているではないか。

そう、全てはあなたの心次第なのだ。

さあ、やってみよう!

強い人が勝つとは限らない。
素早い人が勝つとは限らない。
要領や頭がいいだけでも勝てない。

イエス、アイキャン

「私はできる」そう信じている人が

結局は勝つのだ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP