おはようございます。
昨日更新したかったのですが時間がなかったので本日更新しています。申し訳ありません。
早朝はergo2000m測定。
ベスト更新者が6名、目標達成は2名。
全部で引いたのが20名強ということを考えると少ない。半数以上は更新させたい。
もっとも新対校が艇庫入りしたばかりなので少し不利か。そんな中でしっかり更新した新対校は力が付いているということだ。自信を持って続けてほしい。
タイムでみると上位4名から少し離れて数人、少し離れて7分前後からたくさん。
スライダー使用なので6〜8秒早く出てると考えるとう〜〜ん。
一ついえるのはエルゴは出さないと上のクルーには乗る機会すら与えられないということ。ABが少なくとも6分40秒ださないとエイトで推進力にならないといっていた。
エルゴが全てではないのはたしかだけど、それは必要条件っていうだけだからなー。
もう一つ逆に下の混戦を早く抜け出して、少しでも上位陣にくらいついてシートを奪うつもりでがんばってほしい。がんばってとかあんまり使いたくないんだけどとりあえずがんばれ。
部の強さは下位層の突き上げで決まるってのはホントそうだと思う。
午後は淡青総会。去年のほうが人がいた気がするのは気のせいかな。
開催地が有楽町から池袋になって選手はすごく帰りやすくなってるのはいいことだ。
写真とろうとしたらアイフォンの電池切れてしまった。誰かにもらおう。
それにしてもたくさんOBがいると毎回行くたびに感じる。予算みると驚く。
OBの皆さまいつもご支援いただき真にありがとうございます。
本年度も目標達成に向けて邁進してまいりますのでよろしくお願いします。
ぜひレースシーズンには、というかいつでも艇庫に応援に来てください。
河村