心を良い状態に保つのは大事。頭がクールであることは重要だ。
しかし、それを優先してシビアさや貪欲さがなくなってしまったら元も子もない。
極端な話、「outputが落ちたら、その時点でメニューやり直す」位のシビアさがないと、目標を立てている意味がない。目標と現実の乖離をどっしりと受け止めて、多少心が荒れても構わない。次へのエネルギーに変えればいいのだから。
いま欲しいのは、心地よい危機感。
「自分が変わらなければ、自分が変えなければ」という想い。
いい子である必要はない。暑苦しくなろう。ここからが勝負だ。
軽量級まであと7日!