毎週土曜早朝はビッグボート乗艇。
今日は事情によりポンド出艇でした。土砂降りにつき写真はなし。
平日に小艇でつかんだ艇をすすめる感覚、バランス感覚等をうまくスイープに落としこむ。
そのあとCoach Cox Mtg。これは毎週土曜日のルーティーン。
いつもは10人以上いるけど、今日は4人だった。
やることは各クルーの報告と来週の予定、諸注意、大会の締め切りが近ければクルー決め等。
今日は20分くらいで片付けようと思ってたら50分かかった。大反省。
今日から戸田では東日本新人選手権がはじまった。
出漕クルーはM1X(本間)とW2X(青木、佐藤)
二杯とも決勝進出した。W2Xは3レーン。二杯とも一つでもいい順位を!
一方相模湖では相模湖レガッタがはじまった。
明日はM4+が準決勝、W2Xが決勝。応援に行く人もたくさんいるみたい。がんばれ!
対校は来週から2年も合流して今年度はじめてのテストウィークに入る。
テストウィークは1週間みっちりいろいろな距離のエルゴTT、ウェイト、スカルTTを行う。選手にとってはとってもストレスフル。
テストだからって妙に緊張する必要はまったくない。妙に緊張しなければテストの結果なんてそんな変わんない。テストの結果が悪ければそれは普段の練習がまだまだだということだと思うっていうか思ってほしい。
練習がハードなのでケアを徹底的に!!
おやすみなさい。
河村