担当クルー決定
乾です。
当分の間シニアエイトを見ることになりました。
クルーには言い忘れたから明日言わないと。
というわけで今朝はシニアエイトしか見てないけど、スパンとインボードいじったのへの対応に苦労していた様子。ローテーションの動作が変わるんだからインハンドアウトハンドの動きをよく確認しないと。
春休みの使い方
さて春休みなのでみんなすごい暇そうだ。けどその時間を生かしてるのかというと疑問。学校と練習の両立のために時間に追われる生活から解放されて、一息つきたい気持ちはわかる。いやむしろ一息つこう。でも、それでもまだ時間はある。いっぱいある。
しかもボートのことだけ考えられる、自由な時間がある。
体幹を鍛える自由。
タブペアのる自由。
エルゴ引く自由。
本読む自由。
駒場行ってロータンだってできるくらいの自由時間。
うちの代にはほんとにやってる奴いたし。
ジュニアエイトはプラスアルファの乗艇練習をしているようだ。
ジュニアに関して言えば、今日は本田ATのスクリーニングも受けて、個々人に対応したメニューも始まる様子。
ジュニアが自由な時間を行使した分、本田さんは大分過密スケジュールだったみたいだけど。頭下がります。
クルー組んだら個人の課題に取り組める時間は少なくなる。今が最大のチャンスよ。