コンテンツへスキップ

東日本選手権

こんばんは。
古川です。

東大漕艇部は14日(土)、15日(日)の二日間で開催された東日本選手権に出漕致しました。

結果については、以下のURLをご覧ください。

東京大学運動会漕艇部

一日目は風が巻いているコンディションの中、
二日目は好順風の中レースが行われました。

エイトとなしフォアについては、日曜日に行われた2レースの合計タイムを競うというユニークな形式で勝敗が決定しました。

対校エイトは3杯中(中央大学棄権により)1位で金メダル。

この結果を選手たちはどう受け止めたのか。
漕ぎについてはまだまだ満足していない様子だった。
これからインカレまでどれだけ艇速を伸ばせるかは、個人個人の努力次第。
一緒に頑張りましょう。

インカレクルー発表

今日のレース後、暫定的ではあるが、インカレクルーが発表された。

8+ 越村 工藤 関谷 佐藤(太) 松前 菅野 尾立 柳井

4+ 中井 左合 守屋 金本

4− 清水 飛田 白井 松井

2+ 吉岡 山田

2× 栗原 前川

4× 白神 福本 服部 寺本

OX8+ 山野 吉田 岩谷 渡辺 西澤 小林 本間 杉浦

W4×+ 佐藤いつほ 真鍋 藤井 岡

コックスについては、まだ確定していないので、省略。

僕の見ている4+と4−に関しては、今回のレースで成果も得られたし、課題も明確になった。

両クルーとも目標はインカレメダル。

やってやりますよ!!!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP