こんばんは、江澤です。
全体ブログで同期の高橋も書いてましたが、船台にとんだ飛沫が凍りついていて戦慄しました。
ここからさらに気温が下がるとか考えたくない…
先輩たちから寒さにまつわるいろいろなエピソードを聞いてため息をついています。
さて、突然ですが、このブログを読んでいるみなさんは歌うのは好きですか?
わたしは大好きです。
カラオケに行くのももちろん大好きだし、シャワーを浴びながら、髪の毛を乾かしながら、モーションの準備をしながら(このへんは女子部屋の面々はよく知っていると思います)、はたまた艇の洗浄をしながら…などなどあらゆるシーンで気づくと何かしら口ずさんでいます。
これはクセでもあるし、ストレス解消でもあると思います。
そう、ということで今日のブログのテーマはストレス解消!
わたしは今書いたように歌うことがストレス解消方法です。
自分が好きな歌を歌っていると気分が上向くし、カラオケに行って声張って歌うと特にスッキリします。
最近の朝揚艇したくらいの空気はすごく澄んでいて、こんな空気のなか荒川の河川敷で歌ったらめちゃくちゃ気持ちいいだろうなぁと思ったりもします。公害になるのでやりませんが。
食堂にもストレス解消のポスターがあって、そこに紹介されていた誰かのストレス解消法にはチョコを食べるだとかゲームをするだとかがありました。
なるほどなるほど、今度試してみよっと。
食べすぎはちょっといただけませんが、甘いものを食べるのはかなりストレス解消になりそうですよね。
神林は吉祥寺のお店巡りすると元気になると言っていた気がします。
女の子らしくて素敵です。
たしかに洋服とか雑貨とか眺めて買おうかな、どうしようかな、って悩むのはワクワクするかも。
どんなことにせよ、単調になりがちな生活に色を添える何かがあるというのはとても大事なことだと思います。
同じモーションでも鬱屈とした気分で臨むよりも前向き、上向きな気分で取り組んだほうがずっとずっと成長できるはずです。
よし、うまくまとまった!
前回がタイトルのわりに真面目なことを書いたので、今回はポップな、元気な感じにしてみました。
ボートのことを真面目に書く記事を読みたい方、ごめんなさい、たくさん書いているとだんだんネタ切れが…
真面目な話は何か思うことがあったときにまた書きます。
江澤千春