こんばんは。
3年の岩崎です。
今年度のブログは今までよりももっともっと充実させねばなりません!
理由は色々ありますが、やっぱり引退していった先輩方にどんな活動をしているかを見せられるのはここだけですからね。
今年度ブログが滞ったりしたら僕のせいです!なので部員のみんなは積極的に更新してね!
ところで、タイトルの
『雑草魂』
ですが、これまで投稿してきた幹部から話が無かったので少しだけ。
僕たちの代は、入部当初から非常に人数が少なく、ボート経験者や特別に体力がある選手がいるわけでもない、OBの方々からは「こんなので大丈夫か?」と思われるような代でした。
私大のボート経験者から見れば、雑草以外の何物でもありません。
当然、これまでの2年半、嬉しい想いの何倍、何十倍もの悔しい想いを味わってきました。
でも、その中で結果を出すために努力してきたことも多くあります。
エースもスターもいないけれど、
できることはなんでもやる。
1人ではできないことはみんなでやる。
『雑草魂』
そんな27の代のスローガンです。
また、少し話が逸れますが、2ヶ月前のインカレの横断幕に昨年度女子部主将の岡さんが書いていた言葉があります。
「努力は裏切らない。努力を裏切らない。」
レース前にはそれまでに自分のしてきた練習を信じて、それに報いるだけの結果を出すために頑張るしかありません。
でも、もし今この冬場の時期に、信じるに値するだけの練習を積まなければ、それはレース前の自分を裏切ることに他なりません。
自分が今している努力を信じてくれる未来の自分を裏切らないために。
どこよりも泥臭く、ひたむきに、まっすぐに、
自分達が花を咲かせる姿を信じて、1年間、チーム全員で闘いましょう。
3年 漕手 岩崎航平
P.S 明日からまた普通な感じでいきますよ!