みなさんこんにちは。一年の原です。今日は駒場祭1日目の様子をお伝えしたいと思います。
この前のブログでさっちゃんが紹介していたように、一年生でやきそばの屋台を出しています。屋台の名前は「ボーッととおりすぎてんじぇねーよ!くってけやきそば」です。別に某NHKの番組のパロディなんかではありませんね。
さて、1日目の昨日ですがあいにくのお天気で雨でした。しかも、急に冷え込んだようで、大変寒い中雨でのやきそばになりました。これは一年生に雨男(ミノ)がいるからですね。
ところで、売り上げは目標が100食でその内90食が売れました。我々の屋台は人通りが少ない通りにあり、金曜日で雨で寒かったことを考えるとまあよく頑張ったと思います。きっと明日、日曜日はもっと売れるので明日に期待しましょう。
最後になりますが、来てくださったお客さん、先輩の皆さんありがとうございました!私の友達もやきそばの屋台を出していますが、その友達は「ボート部のやきそばの方がおいしい」と言っていました。なのでまだ来てないみなさん、ボート部の屋台に来て、エルゴをひいて、美味しくやきそばを召し上がってくださいね!!!!

↑楽しいエルゴの図