コンテンツへスキップ

東日本選手権クルー紹介 M4- 滔天

おはようございます。今週末11/10(日)のレースに出漕します4-滔天クルーの紹介をします。

#S 岩井雅裕
我らが滔天クルーの頼れる整調でありクルーキャプテン。艇上での熱い姿と陸での砕けた落差は相変わらずである。最近は米津玄師の「パプリカ」がお気に入りのようだが、いつも歌うのは「♪パプリーカ」の4文字だけ。どうやら歌詞の続きは知らないみたいなので誰か教えてやってほしい。

#3 高橋凌史
先日艇庫で行われたパロウィンパーティに参加できず仮装欲が溜まっているのか、最近はピンクと黒のウィンドブレーカーを着て漕いでいる。どうやら日大になりきっているようだ。ある部員から「しんべえ(忍たま乱太郎)」というあだ名を付けられたことを内心気に病んでいるようで一時期減量を頑張っていたとかいないとか。

#2 野村周平
今年度部の主将と務めるこの男。とにかく熱い。練習中の妥協は決して許さず彼の一言にクルーはいつも活を入れられる。トレーニング中の大迫力の鬼の形相も最近の見所である。睡眠にも強いこだわりを持っており、クルーのLINEグループでポケモンのカビゴンのスタンプだけを押して早々と寝てしまう。

#B 野田真聖
舵手がいない、なしフォアのコールを担当している。部内屈指のムキムキボディを有し漕技も圧倒的成長を遂げた。スマホの写真フォルダには部員の上半身裸の写真で埋め尽くされているらしいが、これは部員の体格変化の記録を集計しているのであって、そこは誤解しないで頂きたい。

そして、今回クルーサポートとして支えてくれたマネージャーの菅谷、石塚、堀、毎回の艇速分析を行ってくれた笹野、ありがとうございました。

4-は出漕数が6杯でいきなり決勝戦の泣いても笑っても1発勝負です。今シーズン最後のレースであり、新体制の初陣である今回のレース、何としてもメダルを獲得するべく頑張ります。応援よろしくお願いします。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP