コンテンツへスキップ

全日本新人戦 新人8+ marikoクルー紹介

こんにちは!
ALESAの課題が多すぎて泣きそうな新人の増田です。
早速、marikoのクルー紹介をしていきたいと思います!

#C 谷口さん
「ハンズセット」の掛け声がなんとも味わい深い谷口さんは浅野杯の白光からコックスとしてお世話になっています。天然なのか、ちょっとよくわからない発言を時々してとても面白いです(笑)。頼りにしてます!!!

#S 三木
筋肉。筋肉。筋肉。時々柔道技を仕掛けてきたり単純に襲ってきたりするので身の危険を感じます。リズム感、出力ともに最高です!

#7 竹澤
個人的にめちゃ癒されます…訛りがなんともかわいいです。漕技、出力は新人の中でトップクラスで、いつも頼りにさせてもらってます。腰を痛めていましたが復帰して最高です。

#6 生野
「ゲームは中3でやめた」とウイイレをする僕をたしなめて、代官山のカフェでバイトしているシャレオツな生野くん。クールに振る舞う彼は秘めたボート熱を持っておりいいっすね。

#5 増田
天才児と言われる彼は乗艇中、力み過ぎて前腕が筋肉痛になります。

#4 野里
通称パパ。彼はパパよりのパパであり、marikoのクルーキャプテンを務めるほどのパパでクルー全員のパパである。

#3 三保
通称アヒル。なぜそのあだ名なのか、鳴き声がそのままアヒルであるからだ。コールの後の「シャー」に品があり僕の中で話題。

#別府
英語が堪能な彼に僕は救われたことがあります。ドバイ育ちの彼はいつもニコニコしておりとても愛嬌があります。ボートをやっている時のギャップがいいですね。

#梶田
バランス王梶田とも呼ばれ、僕の中では新人1ギャグセンが高い。普段はあまり喋らないがここぞという時にクルーへのフィードバック(通称カジタイムと言われる)を行い、それが的確で頼りになる男。

以上でクルー紹介を終わります!目標タイム目指してみんなで頑張って試合に臨みます!応援よろしくお願いします!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP