コンテンツへスキップ

勝負の年

あけましておめでとうございます。
主将の佐藤です。

年も空けてはや4日、2012という数字が頭に馴染んで来ました。
現役最後の1年も、第2クォーターに突入しています。

この正月休みは家族や旧友と近況を報告し合ったり、卒業後の進路について考えたりと貴重な時間を過ごすことができました。
新年度が始まってから主将としてチームの指針を示すことに注力して来ましたが、個人的には自分という人間に起こっていく変化のスピードについていけず、自分が人生の中でどこにいるのか見失いそうになっていました。
結局この休みも、予定していたほど考えを深めないまま話す方が多くなってしまいましたが、ある程度自分を客観的に見つめ直すことはできました。
なぜ自分はボート部に入ったのか、ボート部で活動することが今後の人生にどうつながるのか。そういったことを考えるのもたまには必要なのだと思い出しました。

明日になれば部員が再び戸田に集まります。
今年のシーズンにかける思いをぶつけ合って、求める艇速を目指し一層の努力を積んでいきます。

OBのみなさん、本田さん・宮崎さん、和田さん、学生コーチの先輩方、AB、マネージャー、コックス、漕手。もっといえば運動会費を出している東大の学生たちや、肉屋のおじさん、鈴木接骨院の井上さん。東大ボート部に関わる全ての方々に、ご挨拶申し上げます。

今年もよろしくお願いします。
悔いのないシーズンにしましょう。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP