S藤「おい、見ろよおれのバナナ!」
K山「はあ?アホか!」
S藤「アホじゃねぇし!いくらしたと思う?」
K山「300円くらい?」
S藤「ブーッ!100円!正確には98円!」
写真デカすぎですみません。本日正午過ぎに戸田公園サミットに行ったところ、
数量限定、売切御免!という感じで特大セールやっておりました。
ぼくが購入したのは中でもたくましく見えた写真の8本。
重さを量ってみたら1170グラムもありました。
バナナは価格低廉、栄養豊富、生でも焼いても揚げても美味い、最強の果物であります。
もしもバナナがなかったら日本人の生活はどうなることでしょう?
少なくとも日本ボート界のパフォーマンスは大打撃を蒙ること間違いなしです。
朝の補食に、練習後の栄養補給に、栄養バランスの調整にと、バナナはもはやアスリートにとってかけがえの無い存在となっております。
現在のような低価格で生産者の利益がどれほど確保されているのかは少し不安でもありますが、
商社に勤めていらっしゃる先輩方には今後ともバナナの安定的供給をお願いしたく存じます。
2年漕手、佐藤太紀