コンテンツへスキップ

夏とクーラーと私

対校エイトコックスの酒井(真)です。

インカレまで後5週間くらいでしょうか。インカレが近づくにつれ、段々戸田も夏らしくなってきました。

最近は30度を越す日が続いていることもあって、どの部屋でも先週くらいからクーラーを稼動し始めました。クーラーは体に悪い、つけると体力が落ちる云々言われますが、夜なんかは付けていないと蒸し暑さで寝ることが出来ません。

ちなみに、先日真夜中に、僕の部屋でクーラーの設定温度が28→27→28→27度とさまよう事件がありました。これは故障ではなく、同じ部屋の立石と種田が上手く寝付けず、起きては温度を交互に上げ下げしていたそうです。

クーラーの設定温度、もしくはクーラーを使うこと自体に人それぞれ意見があると思います。使用についてガンガンに使いたい派、全く使いたくない派でもめる部屋もありました。

話し変わって、暑くなってきたこともあり、艇庫にはボウズ男子が増加傾向にあります。僕も三週間前に髪を切ったのですが、みるからに涼しそうなボウズ部員をみると自分も更に短くしてボウズにしたい衝動に駆られます。

夏対策として、漕手各々が艇上で行っている工夫はいろいろあります。日焼けが疲労につながることから、今年は男子漕手も日焼け止めを塗って練習しています。対校エイトの北本は夏なのに長袖&タイツをはいて練習しています。

そろそろ梅雨も過ぎ、いよいよ夏本番。クーラーにせよなんにせよ、工夫できるところは工夫して夏を乗り切っていきたいと思う今日この頃です。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP