対校アシスタントコーチの前川です。
梅雨が明けて気温が非常に高くなっています。
予報によればこの傾向は今週末まで続くということで、効果的で安全なトレーニングのために暑さへの対処が大切です。
本年度のインカレのエントリーが発表されました。
昨年度の出漕クルー381杯・出漕選手1078名に対して、本年度は出漕クルー370杯・出漕選手1068名と、全体としては僅かな減少傾向が見られます。
艇種別ではつきフォアが減った分なしクォドが増えたといった様子です。
もっとも、出漕クルー数に比例して勝ち抜き争いは厳しくなりますが、最終日のレベルとなれば上位クルーの仕上がり次第とも言えるので、単純なクルー数に一喜一憂していても仕方ないことです。
自分たちが勝つ確率を上げるためには、良い練習を積む以外の方法はありません。
さて、現在イタリアで2014 World Rowing Under 23 Chanpionshipsが開催されています。
本日の敗復のレースで、一橋からの代表選手が出漕するなしフォアがFA進出を決めました。
本当に素晴らしいことだと思います。
日本代表クルーの健闘を期待します。
レース結果や情報を以下のurlから見ることが出来るので、まだ見ていない現役選手はチェックして欲しいと思います。
http://www.worldrowing.com/events/2014-world-rowing-u23-championships/
対校アシスタントコーチ前川