コンテンツへスキップ

改めてよろしくお願いします

こんばんは、楽天が日本一を決めましたね、選手一人ひとりが輝いているのがテレビを
通しても伝わってくる試合で、見ていて熱くなりました。

H22入の松前です。前川の記事にもありました通り、今年度の対校・女子部の学生コーチは
H22入の石神、栗原、前川、松前の四名で務めていくことになりました。
そろって現役を引退した身ではありますが、各々H26年度のチームの一員として、
まずは東商戦での今年こその雪辱を目指して、頑張っていく所存です。

今週は新Jr、新対校がフライの一方、新4年生は最初の一週間を終えました。
みなスカルを漕いでいますが、自分たちの一年前に比べてアントニーコーチの漕ぎの基本が
しっかり共有されている分、久しぶりのスカルにしてはよく漕げているように見えました。
昨年より始動が1カ月近く遅いため、早い時期から質の高い練習をしていく必要があると感じています。

一昨日の淡青会総会では、多くの先輩方から今年度に向けての激励をいただき、個人としても
学生コーチをやることについての励ましをいただきました。
すでに多くの方が言われている通り、真価が問われるのは今年度だと思います。
チーム一丸となってさらなるレベルアップのため努力していきます。
今年度も東大漕艇部を応援の程、よろしくお願いします。
(このコーチブログはとりあえず4人で週2回ペースで更新の予定です)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP