こんにちは。2年の山本です。
オリンピックは日本のメダルラッシュでとても盛り上がっていますね。艇庫の食堂はご飯時にはパブリックビューイングになり、一人でみるよりはるかに楽しくオリンピックを見ることができています。
僕の精神年齢が上がったためか、今回のオリンピックは今までのオリンピックとは違った視点でみるようになりました。今までは単にその競技で日本人がいい成績を残せば喜び、そうでなければがっかりするというように、結果だけで一喜一憂していました。
ですが今回は、競技前の選手の表情とか、ひとつひとつのプレーをみて、この人たちはオリンピックまでの間どんなことをしてきたのだろうとか、どういう思いを背負って戦っているのだろうとかそういうことを想像しながらテレビの前で観戦しています。つまり勝手に選手に感情移入してしまっているわけですね。ですからなおさら応援している選手が勝つと嬉しいし、負けると悔しい気持ちになります。
まだまだオリンピックは続くのでたくさん感動できるといいです。
さて、今週末はいよいよ新人戦です。ジュニアエイト、シングルスカルともに新人戦に向けて順調に仕上がってきました。ジュニアとしての集大成の大会で勝ってオリンピックに負けない感動をみなさんにお届けしてみせます。
山本