こんにちは。
四年漕手の浅尾です。
EMモーションが終わると泥のように眠り、のそのそと起き出して昼飯を食べ、さらに一眠りしてからPMモーションをするという、いつも通りの長期休暇を過ごしています。
ジュニアの時は「いつか体力がついてこの生活にも慣れたら、練習後に眠り続けなくても大丈夫になるんだろうな」と思っていたのですが、まあ当然慣れることはなく、4年になっても練習後は寝続けています。
体力がついたらついた分だけ練習で追い込むので、練習後に残るエネルギーは新人期も今も変わらずスッカラカンなわけです。この長期休暇がいつもと違うのは数週間後に院試があるという点ですが、睡魔には抗えませんね(抗う気もない)。こういう時は健康第一ですから、まあ正しい過ごし方かなと思います。
愛すべきこの毎日も、次の長期休暇の頃には終わってしまっている、なんてことを考えると焦燥感もありますが、やれることをコツコツ積み上げて、結果に結びつけたいと思います。