こんにちは、江澤です。
この間の日曜日、わたしたちの新人トレーナーさん方が京大戦激励会を開いてくださいました。
久しぶりにトレーナーさんたちとたくさんお話ができて、とても楽しくそして元気をいただいた会でした。
京大戦に向けてさらに気合いが入りました。
さて、マネブログで成宮さんが学部のことを書いていらっしゃいましたが、とうとうわたしにも進学振り分けの時期がやってこようとしています。
何をやろうかしぼれなくて東大に来たようなふしもあるわたしにとっては、ついに来てしまったか…というような感じです。
(まぁ教養は教養でめちゃめちゃ苦手な数学や物理とも否応なしに戦わなければいけなかったりで辟易しましたが、、笑)
具体的な名前をあげることはしませんがようやっと、なんとなーく2つ3つくらいに行き先の希望をしぼりました。
ここから先は、部活との兼ね合いだったり、そこに行っている先輩の話だったりを材料に決めていくしかありませんね。
ボート部に入ったときもそうでしたが、最後は直感でもいいような気がします。
けっきょくどこに行ったってその先どうなるかなんて今からわかるわけじゃないし、自分の第六感的なものにしたがって選んで、そこで自分のやりたいことを探して一生懸命になる、それでいいんじゃないかなぁ。
きっと学部に行ってもわたしのやりたいこと探しは続きます(笑)
ボートはもちろん頑張りますよ!!
江澤千春