コンテンツへスキップ

挑戦

  • by

こんにちは。
4年漕手の岩崎です。

ボート部最大の新歓イベントである大コンパが開催された昨日、13人の仲間が新たに加わりました!

入部を決意してくれた新入生には心からお礼を言いたいです。

ありがとう!

自分の部に入ってくれる人に対して感謝の気持ちを持つなんて、サッカーというメジャーなスポーツをやっていた中高生の時には考えたことがありませんでした。

でも、今は違います。
大学で初めて見たであろうボートという競技を選んでくれたこと。
新歓イベントを通じて自分たちの取り組みを認めてもらえたこと。
部の雰囲気の良さを感じてもらえたこと。
自分の仲間に対して、「あの人、いい人ですよね」という声をかけられること。

それらひとつひとつに、頭を下げたくなるくらい、感謝の気持ちが湧きます。

3年前の入部当時には、
ボートがどんなスポーツかなんて、
これからできる仲間がどんな人たちかなんて、
負けた時にどれだけ悔しくて、
勝った時にどれだけ嬉しいかなんて、
そして、新入生に感謝の気持ちを持つようになるなんて、
これっぽっちも知りませんでした。

僕はOBの方々のように、東大漕艇部で4年間を過ごす意義を語ることは出来ません。まだまだ知らないことばかりです。

それは僕の代のみんなも、2年生、3年生のみんなも同じだと思います。

でも、今までこのチームで過ごしてきた時間の中で、一人一人がした経験は違っていても、その時間に対する後悔の念を持っている人がいない、ということだけは言えます。

それが答えです。

『東大漕艇部で挑戦することを選んだ新入生に、後悔させることはない。』

新入部員のみんな、

この部での挑戦を選んでくれてありがとう。

そして、入部を決めてない新入生、

東大漕艇部は君の挑戦を待っています。

次は17日の体験練習ですね!
たくさんの新入生が参加してくれるのを楽しみにしています!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP