コンテンツへスキップ

2014年漕ぎ納めました!

  • by

こんにちは、江澤です。

わたしにしてはご無沙汰しております、という感じですね。

今年最後のブログだから大事に書こう!と思って昨日半分くらい書いておいたのですが、下手に途中でやめたのが仇となって一文字も進まなくなってしまったので今まったく新しい記事、内容で書き直そうとしています。

やっぱりブログは勢いをもって書くのがミソなんですかね!

新しい内容…といって何を書こうかなと考えたのですが、たいしたネタが思い付かなかったので、わたしがこの年末フライでしようと思っていることと、したかったけどできなさそうなことについて書こうと思います。

しようと思っていることの1つ目は、地方の大学に行った友達と会うこと。

地方の大学に進学した高校同期たちは、みんなそれぞれに忙しくて、ここを逃したらきっとまたしばらく会えないでしょう。

みんながどんな生活を送っていて、なにを頑張ってるのか、話を聞くのがすごく楽しみだし、きっとよい刺激になると思います。

2つ目は家族とたくさん話すこと。

わたしは実家生ですが、合宿生活でなかなか家に長くいることがないのでこの機会にいろんな話をして、いろんな話を聞いて、コミュニケーションをとりたいです。

3つ目は、たいしたことじゃないのですが、ゆっくり寝ること。

せっかく早朝練がないんだから、たっぷり睡眠とって、つかの間の幸せを味わいたいものです。

それから、したかったけどできなさそうなこと、それはスノボに行くこと。

毎年毎年行っていたのですが、今年は日程的にも体力的にもちょっと厳しい…

今日の夜出る夜行バスで行って明日一日滑る、というプランも考えたんですが、、

まぁちょっと無理がありますね、体壊したら話にならないし。

リフト券がタダになる19の冬に滑りに行けないのは本当に残念ですがここは涙を飲んで諦めます…

ボート部に入ってなかったら、行けてただろうなぁとかいうこともちょっぴり考えましたが、ここにいない自分というのはあんまり想像できないし、現実にはボート部員なんだからしょうがないですね。

もちろん、フライで体がなまるなんてことがないように体幹とか有酸素は欠かさずやりますよ!

それでは、みなさんよいお年を!

江澤千春

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP