初めまして!05新人マネージャーの進藤万里依です。
ブログを書くのは初めてでかなり緊張していますが、今回は自己紹介と入部動機、そして今後の目標などについてお話しさせてください。
改めまして、進藤万里依(しんどうまりえ)と申します。
出身地である福岡県をこよなく愛する女子大生です。
3歳から15年間硬式テニスをやっていました。小学生の頃から海外遠征に行き、インターハイや全国大会で表彰台にのぼったこともありました。私はまさにテニスに人生をかけてきたような人間でした。
そんな私が漕艇部への入部を決意したのには、大きく分けると2つの理由があります。
1つは、チームスポーツへの憧れです。どんなに結果を出しても、どんなに応援していただいても、団体戦に出場しても、私はいつも何処か孤独を感じていました。”共に同じ目標に向かって戦う仲間と大学4年間を過ごしたい” とずっと思っていました。
そして2つ目は、選手を支えるマネージャーという仕事を尊敬しているということです。15年間周りの方に支え続けてもらった私にとって、マネージャーはあまりに大きく、かけがえのない存在でした。長年支えてもらった私なら少しでも選手の力になれるのではないかとも感じていました。
テニスという狭い世界しか知らなかった私がボートという新たな世界に踏み込むのは今でも正直不安な気持ちがありますが、15年間のテニス人生で学んだことを還元していきながら、素敵な先輩方や最高の同輩と共に日本一を目指して精進して参ります。
まだ入部してわずか数ヶ月ほどですが、尊敬できる05の仲間との出会いに感謝している毎日です。今は対面で会うことはできませんが、これからもお互いを高め合えるような関係でいられたらと思います。
まだまだ未熟者ですが、ご指導ご鞭撻、そして、9人という少ない人数ではありますが05の応援の程よろしくお願い致します。
05 進藤万里依