コンテンツへスキップ

令和3年度 女子部主将挨拶

女子部主将挨拶

お世話になっております。今年度女子部主将を務めさせていただきます、4年舵手の大石華織です。

今年度は女子部にとって新たな挑戦の原点となります。年明けからスイープを導入するからです。
今までは女子の花形種目は付きクォドであり、東大女子はスカルしか漕いだことがありませんでした。女子部にスイープのイメージがない方も多いと思います。
しかし、対抗試合で付きクォドが廃止されたことにより、大艇で出漕するには女子も付きフォアかエイトに乗る必要が出てきました。

私たち東大女子部は今年度、「スイープで勝ちにいく」という、前例のないチャレンジをします。本音を言えば、漕技、体力ともに大変未熟で、不安が大きいです。しかし、同じくらいワクワクしています。今はまだ大きすぎる目標かもしれないし、夢のまた夢なのかもしれません。ただ、私にはそれを手の届く目標にし、東大女子部を勝てるチームにしたいという、Cox として、女子部主将としての熱意があります。そして、それを可能にするために真剣にボートに向き合える漕手が揃っています。

ボートが楽しいという気持ちを忘れず、真摯にボートに向き合う。その楽しさをとことん追求する先に、艇速の向上があり、試合での勝利があります。1年間、女子部員10名全員で精一杯努力して参ります。

最後になりましたが、監督、コーチ、保護者の方々をはじめ、私たちの活動を支えてくださっている皆様に深く感謝いたします。
女子部の、そして東大漕艇部の新たな挑戦に、熱いご支援ご声援をよろしくお願い申しあげます。

令和3年度東京大学運動会漕艇部女子部主将 大石華織

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP