コンテンツへスキップ

組会で疲れを吹き飛ばす≡

こんばんは! 新二年漕手の楠井俊朗です。

東商戦やergo2000mTTを控えて練習に気合が入っているのはいいのですが、疲れ気味なのが大変な今日この頃です。余談になりますが、先週練習で腰を痛めてしまいサポートというのに入り腰痛について色々話を伺ったのですが、腰痛に苦しんでいる人も苦しんでない人も腰痛予防、治療のために深部腹筋(?)を鍛えるのが重要なそうでそのためにはドローンインやデッドバグをやるといいらしいです。僕もその話を聞いて先週から乗艇前や後にデッドバグを欠かさずやるようにしています! 練習がきつくなりがちな今日この頃、皆さん是非デッドバグをやって腰痛を予防しましょう!

余談はこれぐらいにして今日の本題に入ります。
東大漕艇部には上下の学年で仲良くなって、後輩は先輩にボートのことなどいろいろ聞ける、そして先輩にいろいろなところに連れて行ってもらえる組会という楽しい組織があります。そして今日僕は組会で戸田公園のすぐ近くにあるごてんというもんじゃ焼屋さんに連れて行っていただきました。お好み焼きやもんじゃ焼きを自分たちで焼いて、しかも食べ放題という楽しい店でした。

↓左が同期の三木君で、右が今回組会に招待してくださった宇都先輩です。上手く焼いたお好み焼きやもんじゃ焼きは美味しかったです。

IMG_20200216_192741

↓ただ、時々失敗して激流もんじゃ焼きになってしまったりもしました。(これも味は変わらず美味しいんですけどね..)ヘラで流れをせき止めています。

IMG_20200216_195626 (1)

↓食べ終わった後は(ブログのため?)の記念撮影をしました。ごちそうさまでした!

IMG_20200216_204538

お腹いっぱい食べれて、話の内容も尽きない楽しい組会でした。疲れも吹っ飛んだところで、明日からも東商戦に向けて頑張っていきたいと思います!応援よろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP